インプラント

インプラントを安心・安全に行うために

インプラント治療を安全に行い患者様に安心していただくために新津田沼歯科クリニック奏の杜では様々な取り組みをおこなっております。昨今ではインプラント事故が起こり問題視されていましたが、しっかりしたステップを通じて設備・環境を整え、経験豊富なドクターが行えばインプラント治療成功率は98%を超えることが証明されている治療です。当院のインプラントが選ばれる理由をご紹介します。

  • ①CT撮影による安全な診断
  • ②骨の少ない方でも治療可能
  • ③安心の10年保証

CT撮影による安全なインプラント診断

CTインプラント

インプラント治療でもっとも大事なポイントは、術前の【診査・診断】です。インプラント治療を行う前に骨の状況はどうか、神経との距離はどのくらいかなどの情報をいかに正確に判断できるかがオペの成功を大きく左右します。

その診査診断に大きく役立つのが歯科用CTです。レントゲンではわからない3次元のスライス画像を元に神経や骨との関係を細かく確認できるようになりました。安全にインプラントを行う為には必要不可欠です。

インプラント治療を新津田沼歯科クリニック奏の杜で行う場合は明らかに難易度の低いインプラントを行う場合をのぞいて、CT撮影を行うようにしております。絶対あってはならないインプラント事故を防止するために。

埋入に必要な骨が不十分な方にもインプラント治療が可能です

インプラントと骨の関係

インプラント治療では、人工歯根を顎の骨に埋め込むため十分な骨が必要になってきますが、歯を失ってからの期間が長いと徐々に骨が吸収されなくなってしまいます。当院では十分な骨がない患者様にもインプラント治療を受けていただけるよう骨造成などの方法で骨の再生を促し治療を可能にしています。当院が行なう骨の再生法をご紹介致します。

  • ソケットリフト法

    上顎のインプラント治療を行なう際に、骨の厚みが足りない場合にソケットリフト法で骨の造成を行います。厚みが5㎜以上ある場合にインプラントを埋入する穴から人工の骨補填材で上顎洞を押し上げて十分な骨の厚みを形成します。

  • サイナスリフト法

    上顎の骨がほとんどない場合にはサイナスリフト法で骨を造成し埋入できるようにします。骨の厚みが5㎜以下の場合には歯肉を切開し、上顎洞を押し上げた後に人工骨で骨の形成を行なう方法で、ソケットルフトに比べて負担が大きい方法となります。

  • GBR法

    インプラント埋入の骨が足りない部分に粉砕した骨補填材などの骨の素をいれ、特殊な膜で保護する事で骨を形成していく方法です。個人差もありますが、約4~6ヶ月程で歯槽骨が再生します。

当院のインプラント治療は10年保証つきです

インプラントの保障について

新津田沼歯科クリニック奏の杜では、患者様により不安の少ないインプラント治療を受けていただけるよう、インプラントに10年間の長期保証をお付けしております。
当院の「インプラント10年保証」は、国内唯一の第三者保証機関「ガイドデント」による多数の審査項目を満たした歯科医療機関でのみ受けられる手厚い保障となっております。

手術後、きちんと定期メンテナンス受けている患者様のインプラント体や上部構造に破損や脱離などの問題が生じた場合、無償で再治療を受けていただけます。

※転居した場合にも全国にある750以上の認定歯科医療機関にて、保証を受けることが可能です。

ガイドデント

まずは、インプラント無料相談からはじめましょう

インプラント無料相談

新津田沼歯科クリニック奏の杜では、インプラント無料相談を行なっております。患者様とドクターの信頼関係がとても大切な診療となりますので、一度無料カウンセリングにお越しいただくことをおすすめしております。

インプラント治療に伴うメリットやデメリット・リスク等もしっかりお伝えします

カウンセリングの際には、インプラント治療のメリットだけでなく、想定されるリスクやデメリットも全てお伝えしています。外科治療となりますので、しっかりご理解いただき、同意を頂いた上で治療をはじめさせていただきます。

インプラント治療にリスクの一例として、

・手術に際に、顎骨付近の神経や血管を損傷するリスクがあります。

・インプラントはメンテナンスや日々のケアが十分に行われていないと、インプラント周囲炎の発症リスクが高まります。悪化すると最終的にインプライト体が脱離することもあります。

・手術後は、一時的に痛みや腫れが強くあらわれることがあります。鎮静剤を処方しますのでご安心ください。

新津田沼歯科クリニック奏の杜が実施したインプラント治療症例

▼新津田沼歯科クリニック奏の杜で実際に行ったインプラント治療の症例をご紹介致します。

虫歯で失った歯をインプラントで修復した症例(48歳 男性)

CTインプラント症例

こちらの患者さまは、虫歯が原因で抜いた右下の歯が噛みづらくなったとのことでご来院されました。

歯を欠損した際に咬み合わせを回復するための治療方法は、大きく分けて以下の3つがあります。

  •  ブリッジ
  •  入れ歯
  •  インプラント

今回は、患者様から『歯をあまり削りたくない。噛みごたえが欲しい。』というご要望がありましたので、それぞれの治療法についてしっかりと説明をした後、インプラント治療をすることになりました。

事前の検査~インプラント手術の実施

当院では、“リスクを最小限に抑えたインプラント治療”のために、事前に歯科用C Tを用いた画像診断・シミュレーションを必ず行なっております。

  • 事前のシミュレーション

    事前のシミュレーション
    顎の骨の中に存在する神経を傷つけないよう、インプラントを埋入する位置を事前にシミュレーションします。※緑の矢印が神経の管です。

  •  インプラント手術の実施

    インプラント埋入
    インプラント手術当日。埋入位置、角度、最終到達点をしっかりと考慮し、事前のシミュレーション通りにインプラントを埋入しました。

上部構造を装着して治療完了

インプラントと顎骨が結合するまで待機した後、歯型を採取して最終的な上部構造(人工歯)を作製します。そして完成した上部構造をお口に装着して治療完了です。

▼インプラント治療前後の写真です。

インプラント治療前後

年齢 48歳男性
治療期間/治療回数 3ヶ月~1年/約10回
治療費  約440,000円(税込)/1本
※被せ物の種類、骨の状態等で追加の治療費がかかる可能性がございます
想定されるリスク 手術の際に神経や血管を損傷する場合があります
埋入後は日々のケア・メンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるリスクが高まります
過度な力が加わると上部構造が破損する場合があります など

インプラント:治療費

※下記すべて税込となります。また治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。

(目安治療期間:3~12ヶ月 治療回数:3~6回)

埋込手術 231,000円
仮歯 22,000円/1歯につき
アバットメント 38,500円
上部構造(かぶせ物) 154,000~176,000円
サイナスリフト 176,000円
骨造成 44,000~77,000円(使用量によって変動)
ガイドステント 77,000円
GBR(骨再生療法) 38,500~49,500円/1歯につき
ソケットプリザベーション 38,500円/1歯につき

習志野市奏の杜でインプラント治療をご検討中の方へ

インプラント治療

新津田沼歯科クリニック奏の杜では、より安全なインプラント治療がご提供できるようにCTなどの精密機器を使用ししっかりとした診断とシュミレーションを行っております。オンプラント治療に関するセカンドオピニオンや無料相談なども随時実施しておりますのでお気軽にご利用下さい。習志野市奏の杜で安心で快適なインプラント治療をご希望の方は、ぜひ当院までご相談下さい。