なぜ何回も通院が必要?

投稿日:2021年5月24日

カテゴリ:未分類

こんにちは!歯科助手の斉藤です👩⚕️

最近、一気に夏日和になったり、かと思えば冷え込んだり…
私はこの前、日中暑かったので夜ご飯を冷やし中華にしたのですが、いざ夜になってみると冷え込んでいて、やや震えながら食べることに😱
寒暖差が激しいので体調管理に気をつけましょう🙏🏻

さて💡タイトルにもある通り、歯医者はなぜ何回も通院が必要なのでしょうか。

仕事や子育てに追われているから、なるべく一回で済ませたいな〜なんて思ったり
通われてる患者さんの中で疑問に思う人は多いのではないでしょうか?

1回で終わる虫歯治療、何回も通院が必要な虫歯治療の差について解説していきます📖🕵️‍♀️

【ズバリ!〜虫歯の進行状況〜】

“虫歯”と一言で言っても、状況は様々!
それによって、治療内容は変わります。

①1回の治療で終わる虫歯🦷
比較的小さい虫歯で、少しだけ削りお薬を詰めて完結できるもの。

②2回〜3回程度の治療で終わる虫歯🦷
神経までは届いていないが、部分的な詰め物(通称:インレー)で補填が必要な虫歯。
1回目の来院:虫歯を取り除き型取りをする
2回目の来院:完成した詰め物を入れる
※虫歯がやや大きい場合は1回目で型取りをせず、削って1週間程度様子をみます。痛みが出なければ、2回目の来院時に型取り。3回目の来院時に詰め物を入れます。

③4回以上の治療が必要な虫歯🦷
虫歯が大きく、神経までとどき最終的には被せ物(通称:クラウン)が必要な虫歯。銀歯と言えば分かりやすいでしょうか。
神経が入っている管、いわゆる根管の消毒を丁寧にする必要があります。
この処置をきちんとやらないと、菌が残り再び外部から感染し再治療や、最悪な場合抜歯が必要になるリスクが高くなります。
そのため、何回か来院していただき、
様子を見ながら段階的に治療を進めていく必要があるのです。

上記③に当てはまる虫歯が何本もある場合
1年近く通院する羽目になることも…!!!

定期検診で通って、日頃から予防に努めることが大切です。

また、痛みが出てしまったらなるべく早めにご相談ください。
痛みが治ったからやっぱりいいや!なんて思わないでください。一度痛んだ箇所から痛みが消える…それは危険信号!!
手遅れになる前に、対処しましょう🙆‍♀️

ではでは、お待ちしております✨