片側咀嚼がもたらす悪影響

投稿日:2020年8月17日

カテゴリ:未分類

こんにちは( ˊᵕˋ )!助手の斉藤です♪
皆さんいかがお過ごしですか?
当院は8/9〜8/13まで休診(お盆休み)をいただいていました。
コロナ禍の中、容易に出掛けることは出来ませんでしたが
その代わりにゆっくり身体を休めることが出来ました!

まだまだ暑い日が続きますので、熱中症そしてコロナに気をつけてお過ごし下さい。

ところで!アゴにも右利き左利きがあるのをご存知でしたか?

無意識のうちに、どちらかで多く噛む傾向にあるそうです。
このブログを読んだ後の食事で、意識してみて下さい。「右ばっかりで噛んでるなぁ」「左ばっかりで噛んでるなぁ」と気付きがあるかもしれません。
噛んでいる回数が多い側が、利きアゴです!

片側だけで噛むことを【片側咀嚼】と言います。

普段から意識してまんべんなく両側で噛んでいるよ〜!という人はそのままで問題ありませんが、偏っている人は注意が必要です。

A型の人はガムを片側で10回噛んだら、反対側でも10回噛まないと気持ち悪い。という人が多いようなんですが‥
あれ、私A型なのにそんなことないなぁ‥気をつけなければ(*_*;)

片側咀嚼がもたらす悪影響は下記の通り
・顔全体のバランスが崩れる
・シワやほうれい線ができやすくなる
・顎関節症になるリスクを上げる
・歯並びが悪くなる
さらに、悪化すると顔の歪みが首の歪みに、そして肩や腰、全身の歪みへと影響をもたらすそうです。
身体が歪むと頭痛や腰痛等を引き起こしてしまいます。

そういった異常事態を引き起こさないために、普段から両側でまんべんなく噛むことを意識することが大切です!

これまでに、左右で噛む回数に大きく偏りがあった方は
利きアゴでない側の咀嚼筋が衰えている可能性があります。
ですが!その咀嚼筋は鍛えて改善することが可能なんです!
利きアゴでない側で多く噛んでみる、ということを意識してみて下さい( ˊᵕˋ )
両方の咀嚼筋が鍛えられることで、身体のバランスが整っていきますよ〜♪

自粛中、身体を鍛えた方もいらっしゃるかもしれませんが
これを機に咀嚼筋も鍛えてみては?
美味しい物を食べながら筋トレ出来るなんて食いしん坊の私からすれば、はい喜んで〜!ってところです(´∀`)笑

咀嚼筋を鍛えバランスの良い笑顔で、マスク無しで過ごせる日を楽しみに頑張りましょう♪

ただし!あえて片側咀嚼をしている方!
・虫歯で痛くて噛めない
・冷たい物や甘い物がしみて噛めない
・歯茎が痛い
などなど、理由がある場合は咀嚼筋を鍛える前に、ご相談にお越し下さい。
放置すると咀嚼筋が衰えるだけでは済まないかもぉぉ〜!?

ではでは、
スタッフ一同お待ちしてます(o^^o)

■ 他の記事を読む■