お口の乾燥はダメ!

投稿日:2021年6月21日

カテゴリ:未分類

こんにちは、助手の崎山です!

梅雨に入りジメジメと纏わりつく空気感と暑さで体調を崩していませんか?
新津田沼歯科ではユニフォームの上に防護服を常に着用するようになり、
さらに暑さが増しております(꒦ິ⌑꒦ີ)
暑さを感じたら水分はなるべく摂るようにしていますが、
湿度は高くなってきたのに喉が乾燥するなと少し不思議です。

さてそこで今日は唾液の話をしたいと思います。

まず唾液とは唾液腺から分泌される分泌液のことをいいます。
水や電解質、粘液、色んな種類の酵素でできています。
そのうち99.5%が水分です。
私達のお口の中で1日約1リットルから1.5リットル分泌されるそうです。
結構な量が分泌されているんですね!
びっくりです。

この唾液ですが、さまざまな働きがあります。
ひとつひとつ紹介します!

①自浄作用
口腔内細菌や食べ物のカスを洗い流してくれます。

②消化作用
咀嚼によって食べ物と混ざり消化酵素が食べ物を分解してくれます。
そして消化しやすいようにして私達の栄養になります。

③抗菌作用
唾液に含まれる抗菌成分により口腔内に侵入した細菌の活動を弱めてくれます。

④粘膜保護、潤滑作用
歯の摩擦や脱灰を防ぎ潤うことによって舌や喉の筋肉の動きを滑らかにします。

⑤pH緩衝作用
食事の後などpHのバランスが傾かないように調整してくれ、歯が脱灰しないようにしてくれます。

⑥溶解、凝集作用
味覚を感じやすくし、食べ物を噛み砕いたり飲み込みやすくする手助けをします。

⑦再石灰化作用
一時的に脱灰になってしまった歯のエナメル質を再石灰化し、虫歯を防いでくれます。

⑧粘膜修復作用
組織修復による傷の治りを手助けします。

このように色々な役目がある唾液ですが、
この唾液が減ってしまうとこれらの働きが悪くなり影響が出てきてしまいます。

新型コロナでウイルス対策の為にも
良質な唾液が正常に分泌されていてほしいですね。
その為にできることはまずは水分をよく摂ること!
99.5%が水分ですから身体の水分が足りなくなったら唾液も出ません。
喉が渇いたと感じる前にこまめに水分をとりましょう!
カフェインの多い飲み物は控えてくださいね!
そして口呼吸はやめて鼻呼吸を意識しましょう!

暑くなるこの時期、熱中症対策にも繋がりますので、意識してみてください。
ではまた(*´ㅂ`*)